おしらせ
2018年ご利用者様アンケートの結果と対応について
美竹会ではサービス品質の向上のためにご利用者の皆様にサービスに関するアンケートのご協力をいただきました。 アンケートの結果についてお知らせするとともにアンケートの結果を受けて各サービス部門ごとに下記の通り今後の対応を検討 […]
「金沢の昔ばなし」ご寄贈いただきました
地元金沢区より金沢町京田の富安勝さんが編纂された「金沢の昔ばなし」の冊子をご寄贈いただきました。地元のなじみ深い伝承や昔話だけでなく地元金沢町に関する史跡、歴史、近現代史など幅広く、わかりやすくまとめられています。当法 […]
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業を開始しました。
美竹会では定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業として「みその定期巡回訪問サービス」を開始しました。必要な時に必要なサービスを提供し在宅において生活のリズムに合わせたケアを行い、在宅にいながらも介護施設に近いケアの実現を目 […]
平成30年度研修計画公開
平成30年度の研修計画を公開いたしました。 共通テーマは「チームケアの更なる深耕」です。外部委託によるキャリアパス対応階層別研修カリキュラムも大幅に見直しました。また例年同様に介護福祉士実務者研修の会場提供と受講支援、独 […]
厚生労働省の「多様な人材活用で輝く企業応援サイト」事例掲載されました
社会福祉法人美竹会(みその) 専門部署の設置、専属職員の配置等の体制整備により、人事労務管理施策を強化 記事掲載リンク http://tayou-jinkatsu.mhlw.go.jp/cases/case_34/
平成29年度研修計画を更新しました。
平成29年度の研修計画を更新しました。階層別研修においては特にチームとしてのパフォーマンスを高めていくことを主眼にして構成しています。http://misono.or.jp/wp/en/edu/
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 新年が皆様にとって素晴らしい年となりますようご祈念申し上げます。 2017年 社会福祉法人美竹会は創立20周年を迎えます。 これまでの皆様のご厚意に深く感謝するとともに、より一層社会 […]
2016JPS展金賞受賞作品を展示させていただきます。
2016年JPS(日本写真家協会)第41回公募展の金賞受賞作品について作家の森英夫氏(三重県桑名市)より組作品の一部をご寄贈いただき特養のエントランスホールに掲示させていただくこととなりました。お越しの際はぜひごらんくだ […]
掲示作品の更新|一宮写真クラブ
一宮写真クラブの会員の皆様が3カ月ごとに交代でケアハウス1階に作品を展示していただいています。今月より田口智さん豊永定利さん藤本卓士さんが新たな作品を搬入いただきました。作品も秋色になりました。およそ3ヶ月間展示いただけ […]