法人共通
消火器訓練を実施しました
法人全体研修として消火器訓練を実施しました。毎年行う訓練とはいえ、あらためて消火器と消火用散水栓の取り扱いの説明を受けると、初心に帰って初期消火の大切さを再認識することができました。 同時に「無理に火を消そうと思わず、命 […]

いなりんと健康体操|森のカフェみその
4月の認知症カフェ(「森のカフェみその」)は、法人創立20周年記念事業として豊川市観光協会の秋山さんとスペシャルゲストのいなりんに来ていただきました。秋山さんの軽快なトークに合わせ、いなりんと一緒に座りながらのストレッチ […]

福祉避難所協定を豊川市と締結しました。
豊川市と福祉避難所の協定を締結しました。福祉避難所とは災害発生時地域の要援護者の方を一般の避難所ではなく介護スタッフの常駐する福祉施設でお受けするという仕組みです。社会福祉法人として災害発生時に地域の拠点施設となれるよう […]

平成29年度辞令交付式
平成29年度の辞令交付式を行いました。新卒者1名と新規採用者2名をはじめとする異動・昇格の辞令を交付いたしました。法人20周年となる新年度を迎え、職員一同常に初心を大切にしながら事業運営に努めてまいります。

10月の認知症カフェ
今月の認知症カフェは、バンジョーとアコーディオンの演奏でした。奏者は池田貴子さんと稲川友則さんのお二人で、CDを2枚出しています。プロの洗練された音色が会場内に響きわたると、参加者の皆さんはうっとりした表情で聴き入ってい […]

大和保育園との交流会に「いなりん」参上
大和保育園(鈴木美和子園長)の年長園児18名がケアハウスみそのを訪れ、食堂で元気いっぱいの歌とダンスを披露してくれました。恒例の行事ですが、今回はいなりんがサプライズ登場し、園児たちと「だいすきいなりん」を踊り、高齢者と […]

H28年度介護福祉士受験対策講座はじまりました。
今年も人気の青野桂子先生を講師にお招きした介護福祉士受験対策講座が始まりました。今年は大幅な制度変更もあって資格取得のハードルが高くなりました。試験内容自体も厳しくなる傾向にあるそうです。確実に合格を勝ち取っていただきた […]
